美肌菌ドックの結果発表!その他の菌多すぎ?!育菌ストップ出ました・・

bihadakin_doc_result

大変長らくお待たせいたしました!
夏前に受けた、美肌菌ドックの結果です。

東京イセアクリニックさんまで
結果をお伺いしに、上京する予定が
ず~っと都合が合わず、結局郵送に(^ ^;

花粉症が終わりかけの時期だったので
今とはまたコンディションも違うんだろうけど
色々、再考するキッカケになりました。

恥を忍んで(?)、結果公開いたします~

血流、角質水分量、水分蒸散量、油分、メラニン、紅斑、弾力

bihadakin_doc_result8

検査結果レポートの表の一つ。

赤:標準値外のもの
色なし:標準値内
青:標準値に比べて良い値

だそうです。

表面温度が平均より低め
普段運動しないとのこと
血流が少し悪くなっている可能性が

あああ、低血圧だし、そうかもー・・
目の下のクマもほぼ「青クマ」だし・・
「運動せよ」ということね^ ^;

鼻・右頬の水分量が標準より低く
鼻は蒸散量も高い。アレルギーなどで
普段から鼻をかんだり、触る癖がある?

確かに、花粉シーズン終わりかけだったので
鼻先がムズムズ、つい触ってしまっていました。
こんなことまで分かるなんて凄いよねw

ただ、右頬の水分量が低いのは、触りすぎではなく
(むしろ左側を良く触りがち)

これはおそらく、長年の車運転中の
紫外線によるものかと思われます
(シミもタルミも右側の方が気になるので)

メラニンの値は額以外は標準値以下。これは美白であることを表します

美白だって!わーいヽ(=´▽`=)ノ

紅斑の値が額・鼻に高く出ています。肌の温度も低く、赤みがあるため、肌がアレルギー反応を起こしているか何か炎症していることが考えられます

あらまあΣ(゚Д゚)
おでこの値が特に高いですね・・・
花粉のアレルギーだったのでしょうか(ーー;

R0が標準より低いので、皮膚がかたくて薄く引っ張ることができない状態です。
R7は標準値内なので、お肌のハリはある状態です

皮膚はやっぱり薄かった。
硬いのも、残念ですが納得(´・ω・`)
でもハリはあるらしい?

pHは全て平均値内ですが、額・両頬がもう少しでアルカリ性に傾いていきそうな値です

鼻は蒸散量も高く水分が少ないため
特に角質管理が大切とのこと。

これはもう、かなり意識的に
「鼻を触らない」「擦らない」を
徹底しないとですね( ー`дー´)キリッ

美肌菌バランス!善玉菌のほとんどがアクネ菌?
その他の菌の多いことにビックリ

bihadakin_doc_result11

さてさて、いよいよ
皮膚常在菌のバランスチェックです。

このグラフと数値を見ると・・

<善玉菌>
表皮ブドウ球菌:38.294
アクネ菌:1664.572

<悪玉菌>
黄色ブドウ球菌:2.418

その他菌:166294.716

えっと、えっと・・・
「その他の菌」の数、すんごいんですけど@@;

bihadakin_doc_result12

美肌菌、アクネ菌に比べて随分少なめですね

私、思春期過ぎてからは
ニキビで悩むことは無かったので、かなり意外でした。
(アクネ菌にも色々あるのね)

bihadakin_doc_result13

アクネ菌自体はpHを弱酸性にする良い作用もあるため、検査結果のpH値が弱酸性に

検査直後、pHの値などを見た限りの仮説で
「たぶん美肌菌多いんじゃない」って言われたのは
実はアクネ菌のなせる技だったんですねー

アクネ菌自体は「善玉菌」に分類されていましたが
ただ、オレンジ色のp.acnes(Pアクネス)は
ニキビの元になるので注意が必要。

マラセチア菌、レンサ球菌と思われるその他の菌が多数検出されています

アクネ菌量も多いため、この状態で育菌を行うと、その他菌の量を増やし、脂漏性湿疹などやできもの、かゆみが出現する場合があります。育菌は当面行わないほうがいいでしょう

なんと!!( ̄□ ̄;)
「これ以上育菌するな」と言われてしまいましたOrz

「洗いすぎ」を怖がるあまり
「洗わなさすぎ」になっていたのかもw

今後しばらく、水だけorお湯洗顔じゃなくて
1日1回、洗顔料で洗ってみようかしらん・・
(この流れがあったので、美容ソルトを使っていました)

また、私は菌が多いため
角栓ができやすい肌質なんだとか?

コレステロール高め?
角栓対策で食事を見なおした方が良さそう

bihadakin_doc_result15

他に、血液検査で
コレステロールが高めと出ていました。
家族が大好きな肉料理や揚げ物が確かに多いかも・・

近頃は「コレステロール値は高くて良い」という説もありますが
油分が多い食事は、皮脂が増え
角栓が増える原因にもなるので
こーれーはちょっと、改善の余地が多々ありそうです。

あと、お水ね。
この時書いた「750ml」は確かに少なすぎ。

スキンケアも、ヒアルロン酸の様に
皮膚の水分タンク量を増やす成分を検討しつつ

やっぱり、中から瑞々しさを保たないとね。
これから寒くなるので、意識的に蒸留水を飲もうと思います。

bihadakin_doc_result3

他に、個別の「スキンケア改善プログラム」
という、非常に興味深い資料がありましたが
詳細など問い合わせ中なので、それはまたの機会に。

次回は、美肌菌ドック受診者の傾向と
スキンケア対策(?!)について取材予定です。
お楽しみにー(^_^)/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2013.8.7

老けない人はやめている

アンチエイジング本は数多ありますが これは結構、初耳の内容も多く、付箋貼りまくり。 パラパラとページをめくるだけでも 「え…

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る