2014.12.7
酸素+水だけ。 マカダミアナッツオイルだけ。 野生のシルクパウダーだけ。 ・・シンプル&無添加 ここに極まれりという感じです。 アレルギーの心配がある…
2014.11.23
オイル美容が嬉しい季節ですが アロママッサージ、してます? たまに「顔コリほぐし」をする時など 最近はもっぱらコレばっかり使ってます。 むっちゃ色んな精油が…
2014.1.27
今日は時事ネタ(?) なんと、浜崎あゆみさんの新刊で ネオナチュラルが愛用コスメとして 紹介されてるらしいです!? 20代の後半に体調を崩したことがきっかけ…
2013.8.27
堆肥作りから自社でやってて、そこら辺の「なんちゃってオーガニック」とは比べ物にならない 正真正銘の無農薬&無化学肥料オーガニックなんですが 原材料の「白樺の樹液が、…
2013.5.8
※夏の美肌オイルは販売終了、 後継は「3つのベリー」 発売を今か今かと待っておりました、フルフリさんの「夏の美肌オイル」 超イイ感じなので、この夏、外か…
2013.2.19
無添加コスメのお試し会で、衝撃的な出会いがありました。 生まれてはじめて見る単語「野蚕(やさん)」シルク?! ・・・続きを読む…
トップページに戻る
2013.4.1
月経カップという未知の生理用品を先月知ったばかり。 取り急ぎ購入した「…
2013.12.19
お待たせいたしました! 「今のメイクの詳細を教えて欲しい」というご…
2015.6.22
肌断食を選ぶまでは 一般的なケミカルコスメで合うものがなかなかなくて …
2013.8.7
アンチエイジング本は数多ありますが これは結構、初耳の内容も多く、付箋…
2014.1.22
基本、天然大好き、無添加大好きのきのみいですが 近頃は「植物成分だ…
2013.8.1
私が、ブログを書き始めるキッカケの一つになった会社さんがあります。 そ…
2013.10.5
図書館で、何十人も予約待ちだった、この本。 何かを「はじめる」より…
2013.4.14
整菌スキンケアのヒューマンフローラを具体的に紹介します。 前記事(善玉…
ずぼら美肌研究家 きのみい
せっせと洗って、念入りにお手入れしても 肌の劣化は止まらない?!
てきとーに洗って、最低限のお手入れ 「ずぼら美肌」もアリですよ!
管理人プロフィールへ
2014.8.9
ある日、こんなつぶやきを見ました 結局、キレイを維持するにはお金よ…
2013.8.28
2012年に出版された後 世間では「宇津木式」「宇津木流スキンケア」と…
Copyright © ずぼら美肌 All rights reserved.