罪悪感ナシで食べられるアイハーブのチョコ・スナック&オーガニック食材

iherb2014_11_all

グルテンフリーのスナックやオーガニックな調味料など
日本では手に入れにくい自然系食材は
たいていiHerb(アイハーブ)で買っているきのみいです。

オイルプリング(うがい)にも使ってる
ココナッツオイルが無くなったついでに

初めてのチョコやスナックなども買ってみたら
ヒット!があったので記録をば。

・・それにしても、見事に食べものばっかり(´∀`*)

ココナッツオイルで朝オイルプリング

iherb2014_11_coconut_oil

>>Jarrow Formulas, Organic, Extra Virgin Coconut Oil, 16 oz (454 g)

冬になって、お肌だけでなく
喉や口内も乾燥しやすくなりました。。

朝起きて、口がなんだかスッキリしない時など
15分程度のオイルプリングでお口のお掃除をしています。
(ほうれい線予防にもなるって言うしね)

オイルプリングに使うオイルは
なんでも良いらしく、ゴマ油の人も多いけど
甘い香りが好きなので、私はココナッツオイルです^ ^

ボケ防止にも良いとかで、最近人気が出てきましたねー

<関連記事>
>>「ココナッツオイルでダイエットは当然、アルツハイマー対策にもなる?新常識か」

中鎖脂肪酸で脂肪になりにくいのと
ビタミンEの抗酸化作用があるので
パンケーキなどを焼く時にも使っています。

>>Jarrow Formulas, Organic, Extra Virgin Coconut Oil, 16 oz (454 g)

アーモンドミルクは牛乳・豆乳代りで
ココアや手作りスムージーに

iherb2014_11_almond_milk

アーモンドミルク、過去に1度だけ
CALDIで買った時は、濃すぎて
正直、まったく美味しくなかったんですが@@;

これはそれほど濃厚ではなく、サラッとしていて
クセも少なく、ほぼ豆乳と同じ感じに使えます

朝の手作り野菜果物ジュースに入れたり
ホットココアに入れたりね。

ちなみに、豆乳・・というより「大豆」について

「老けない人はやめている」
オーガスト・ハーゲスハイマーさんも
ご自身のブログでそれまでの説を訂正されてましたが

・フィチン酸塩
・酵素阻害物質
・ゴイトロゲン(甲状腺腫誘発物質)

・・など、有害な反栄養素が含まれる為
飲み過ぎはあんまり良くないというお話が。

イソフラボンが女性ホルモン様の働きをするから、と
これまで豆乳は大人気でしたが・・(ーー;

もし大豆を摂取したいなら、今後は豆乳ガブ飲みではなく
味噌や納豆、テンペなど、発酵食品がベターかもです。

サラダにパスタに亜麻仁オイル

iherb2014_11_4_flax_oil

>>Barlean’s, Organic, Lignan Flax Oil, 16 fl oz (473 ml)

不飽和脂肪酸、なかでも必須脂肪酸の
n-3系(オメガ3)が多く含まれる、亜麻仁油。

比較的酸化しやすいので
一時の人気からは多少落ち着いた感のある
アマニ油=フラックスシードオイルですが

我が家では冷蔵庫で保管し
加熱はせず、必ず生で食べるので
大丈夫かなあ・・と、使っています。
(お味が好きなのです)

主にサラダのドレッシングとして
醤油やオーガニックスパイスと合わせています。

>>Barlean’s, Organic, Lignan Flax Oil, 16 fl oz (473 ml)

オーガニックピスタチオ・シーソルト

iherb2014_11_pistachio

>>Now Foods, Real Food, Roasted Pistachios, Salted, 12 oz (340 g)

ピスタチオは
不飽和脂肪酸のオレイン酸とリノール酸が多く
悪玉コレステロールだけ下げてくれたり
動脈硬化や心臓病予防に良いとされてて

抗酸化作用のあるビタミンも豊富で
言うこと無い健康食品なんですが

単に、私の大好物でして^ ^;

イオンで売られてるピスタチオと比べて
この海塩味のオーガニックピスタチオは
ちょーっと塩辛さが強かったです。

でもその分、スナック菓子的な満足感はあり
家族がバクバク食べてました・・Orz

>>Now Foods, Real Food, Roasted Pistachios, Salted, 12 oz (340 g)

定番スーパーフードのマカパウダー

iherb2014_11_maca_powder

>>Earth Circle Organics, Raw Maca Powder, 8 oz (227 g)

一見きなこみたいな「マカ」は、料理や
お家スムージーとも相性が良さそうだったので
今回初購入してみたんです。

パッケージがなんだか
一昔前のニューエイジっぽくて怪しい感じ(ーー;

袋を開けた瞬間は「ウッ」とむせ返る様な
むわーんという匂いがしましたが

ジュースやココアに入れてみると、それほどでもなく
ちょっと味の濃いきな粉?みたいな感じ。

疲労回復・滋養強壮・ホルモンバランス改善
などの効果が言われていますが、数回食べたなかでは
体感はまだわからず。。日常的に摂ってるといいのかな。

>>Earth Circle Organics, Raw Maca Powder, 8 oz (227 g)

オーガニックシナモンアップルチップス

iherb2014_11_apple_chips

たまーに食べたくなる
アップルシナモンの味。

砂糖や防腐剤など無添加なので
(オーガニックリンゴとシナモンだけ)

スナック菓子食べてる罪悪感がありません^ ^

>>Bare Fruit, クランチー シナモンアップルチップス 2.2 oz (63 g)

血糖値を上げにくい、マルチトール
(還元麦芽糖)のチョコが美味しかった

iherb2014_11_cholates

チョコ欲求は、一時に比べると
ずいぶん落ち着いたのですが

私の場合、こういう
「食べても良いチョコ」がたくさんある!と思うと

何故か気持ちが落ち着いて、逆にあまり
食べずに済むという法則があります

ピーナッツバターってあんまり得意じゃないはずが
不思議とこれは美味しかったです

他のも、1本1本の量が多いのに閉口しましたが
ヘーゼルナッツバーとか、好みの食感だったので
買ってみて良かったーヽ(=´▽`=)ノ

使用されている甘味料が、砂糖ではなく
血糖値が上がりにくく、糖化にも繋がりにくいと言われる
「還元麦芽糖(マルチトール)」なので

健康や美肌、ダイエットを求める方には
オススメでございます。

>>(右上)Atkins, アトキンス, ピーナッツバターカップ、5 パック、1つ 1.2オンス(34 g)

>>(右下)Atkins, エンダルジ チョコレートキャラメルムースバー 5バー入り 1バー当たり1.2 oz (34 g)

>>(左)Atkins, デイブレイク、朝の軽食 / 軽い朝食、チョコレート・ヘーゼルナッツ・バー、5個、各1.4オンス(40 g)

罪悪感もフリーのポテトチップス

iherb2014_11_chips

以前にも、超オススメしました

トランス脂肪酸や添加物など色々フリーで
罪悪感無く食べられる、しかもかなり美味しい
ポテトチップスをリピート買いしてます。

今回は他の味もチャレンジしたんですが

海塩のはかなりあっさり素朴な味で
ニューヨークチェダーはさほどチーズの存在感が無く

結局、ハニーディジョンが一番美味しい!
という結論になりました^ ^

>>(左)Kettle Foods, Potato Chips, Honey Dijon, 5 oz (142 g)

>>(真ん中)Kettle Foods, ポテトチップ, 海塩, 5オンス (142 g)

>>(右)Kettle Foods, Potato Chips, New York Cheddar, 5 oz (142 g)

グルテンフリーパンケーキミックスと
スーパーフード・キヌアのパスタ

iherb2014_11_glutenfree_pancake_mix

原因不明の体調不良がある方は、一度疑って欲しい
「グルテンアレルギー」「グルテン過敏症」「グルテン不耐症」

色んな意味で、できれば
あんまり使いたくないんですよね、外国産小麦(ーー;

関連記事:
>>小麦は食べるな!~遺伝子組み換えの恐怖 全て小麦が原因だった!?

外国産に比べると、あまり品種改良されてない
国産小麦粉なら大丈夫な場合もあるようですが
確たる保証があるわけでもなく。。

とにかく、グルテンフリーのお粉なら
パンケーキだって食べられますよーという一例。

>>King Arthur Flour, グルテンフリー パンケーキミックス, 15 oz (425 g)

iherb2014_11_quinua_pasta

スーパーフードのキヌアを使った
変わったパスタ。

スミマセン、こちらはまだ試してないので
できたらそのうち追記しまっす(∩´∀`)∩

>>Andean Dream, キヌアパスタ、フジッリ、8オンス (227 g)

>>http://jp.iherb.com/(アイハーブ日本語トップページ)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2014.1.7

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学

ずぼら美肌的オススメ図書でもあります 「傷はぜったい消毒するな」の著者でもある 湿潤療法の第一人者、夏井睦さんのご本。 余…

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る