エリカメソッドで美味しく食べて冷え解消!オムロン式美人温活部@大阪

エリカ・アンギャルさんのトークを聞いて
ヘルシーなランチをいただく!という
なんとも嬉しいイベントにご招待いただきました(≧▽≦)

エリカさんは相変わらず
チャーミングでしたね~(´∀`*)

オムロンさん主催らしく、テーマは「温活」
冷えが気になる方、キレイになりたい方へ♪


発酵麹のランチ&デザート

「エリカ・メソッド
2ヶ月でわたしを変える27の生活習慣」
というタイトル。”メゾット”でもいいのかな・・

大阪梅田のパタジェという会場にて。
すてき~な感じのレストランでした

目にも美しいプレートランチ
実は発酵麹がふんだんに使われてます

ずっしりとしたパンと
クラムチャウダーにも発酵麹が・・

・ナッツと発酵麹ドレッシングの温サラダ
・野菜たっぷり発酵麹入りクラムチャウダー
・タスマニアサーモンとちぢみほうれん草のパイキッシュ
・香住産ズワイガニと聖護院蕪のリゾット
・発酵麹でマリネしたローストビーフ
・彩り野菜のトマト煮込み
・冬野菜の発酵麹バーニャカウダ
・自家製発酵麹パン
・発酵麹を使ったデザートビュッフェ

個人的には特にバーニャカウダと
トマト煮込みが美味でした(∩´∀`)∩

発酵麹のなせる技なのか、デザートの甘味が
想像以上に優しく美味してビックリΣ(゚Д゚)

超満腹なのに、おかわりしたい位でした!

「魔法も近道も無い」

ランチの後は
エリカ・アンギャルさんのトークタイム。

何度も繰り返し言われていたのは、

(美と健康への)
魔法(近道)は無い

という言葉。

エリカさんご自身も
ずっと探してきたけど
どこにも無かったとw

できることは
とっても地道なことばかり・・?

寝不足・働きすぎ・悪食は
まさに「冷え性のレシピ」

エリカさん語録をば。

◆冷え対策について◆
<食事>
・婦人科系の病気やPMSの症状も、(メソッドで)1~2ヶ月で変わってくる
・精製された炭水化物等の食生活が冷え性の原因に
・一酸化窒素(NO)で血流がよくなるが、パン食で減る
・タンパク質が大事
・バランスの取れた食事、日本食を
・生姜や腹巻きも良いが、根本的解決にならない。生姜は魔法ではないw
<運動>
・日本人は筋肉量が少ないから冷えやすい。なのに動いていない
・一番動いてるのは60代以上
・少しずつでも運動を!
<睡眠>
・世界的に、日本女性の睡眠時間少ない(体温も低い?)
・交感神経優位になると基礎体温下がる
・Happyでいることは大事

「寝不足」「働きすぎ」「悪い食事」
若い日本女性の生活はまさに「冷え性のレシピ」

エリカメソッドクイズ

ランチ前に配られていたクイズ

お向かいの方とペアで一緒に考えたのを
エリカさんの解説を聞きながら
みんなで答え合わせ。

何問解けるかな?試してみてね(=^・^=)

Q1)温め美人に必要な筋肉。どこを鍛えると1番効果的?

 

→ 太もも(大腿筋)

Q2)筋肉を付けるために、必ず食べたほうが良い栄養素は?

 

→ たんぱく質

Q3)女性ホルモンバランスを自分でチェックできるのは?

 

→ 基礎体温

Q4)積極的に摂りたい良質な油は?

 

→ オメガ3、オメガ9

Q5)避けた方が良い油は?

 

→ トランス脂肪酸、飽和脂肪酸
(一酸化窒素を減らして血流阻害し血管が硬くなる)

Q6)冷え症の原因である血行不良。何のアップダウンが原因のひとつになる?

 

→ 血糖値

Q7)幸せな眠りに導くホルモンは?

 

→ メラトニン

Q8)納豆や糠漬け、醤油や味噌などの発酵食品に含まれ、加熱した食品には含まれないのは?

 

→ 酵素

Q9)寂しさや孤独感を感じている人は、何の神経が優位になって手足の血管が縮まり、実際の気温より寒く感じる?

 

→ 交感神経

Q10)毛細血管を強くする作用があり、血流に大きく影響を与える栄養素は?

 

→ フラボノイド、カロテノイド等
(リコピンなどカロテノイドや、エピカテキンなどポリフェノールも
血管を強くする作用があるので、まとめて言うとフィトケミカル?)

残念ながら全問正解はならず、でも上位数名?だったので
ビューティーバーのプレゼントを頂きました(∩´∀`)∩

その他のエリカさん語録

◆トランス脂肪酸と冷え◆
・子宮内膜症や男子の不妊にもトランス脂肪酸の関わりあり
・麺や宜しくない油の食事で、男性でも冷え性多い
・トランス脂肪酸は血管を収縮させる
・唐揚げ等はなるべく避ける。和食が良い
・マーガリンや植物性油脂が入ってないか、裏を見る
・エリカさん平熱 朝は36.6度、夕は36.9度

◆カロリーよりたんぱく質に注目◆
・大豆おすすめ。特に納豆
・日本女性はカロリーに囚われすぎ
・同じカロリーならタンパク質を
・卵は1日1個
・EPA、DHAは体内では作れないので魚がオススメ。週に3/4回

◆良い油の話、ダイエット他◆
・オリーブ油やマカダミアナッツオイルがお勧め
・ココナッツオイルは南の国なので冷える傾向があり
沢山食べないほうが良い。民族的にも日本食とはズレている
・オメガ3は新陳代謝を活発にする。オメガ9も摂りたい。オメガ6は意識せずとも摂れる
・野菜のポリフェノール→レインボーダイエット
・すもうスクワット&ドライスキンブラッシング(乾布摩擦)がオススメ

◆朝パンだけはNG!血糖値コントロールを◆
・炭水化物でNOが減ると、90分で血糖値下がりイライラしたり
・朝のパンは必ずタンパク質と共に食べる
・「シュガーハイ」子どもはなりやすい?
・SNSはドーパミン出る。特に寝る前はデジタルデトックスを!

◆血液型も大事?!向き不向きは人それぞれ◆
血液型によつて消化酵素やホルモンがちがう
・民族的背景、両親の環境、アレルギーの有無などにより
マクロビオティックも向き不向きがある
・食日記をつけるのがおすすめ(向き不向きを判断できる)
・日和見菌(Opportunistic organism)を味方に

◆グルテンフリーがベター?◆
・小麦は日本人元々食べてない。できれば無農薬小麦を
・ラウンドアップはグルテンと合わさりアレルギー原因にも
(エリカさんご自身はグルテン不耐症なので小麦は食べない)

素朴な疑問・糖質と蛋白質

・・・ちと気になったのが
「パンは必ずたんぱく質と共に」というくだり。

確かに、子供らが朝パン食べたがる時は
必ずたんぱく質も添えてるんですが・・
(「腹持ちが良いから」と保健室先生に言われ)

ふと、
「デンプン質とたんぱく質は一緒に摂らない方が良い」という説を思い出しました

消化時間が長くなるので
消化器官への負荷が大きくなるっていう
話だったかなあ、、と(うろ覚え)

糖質摂取による血糖値の乱高下を避ける目的なら
たんぱく質より脂肪分や繊維質を合わせた方が
もしかすると良かったりして?

あと、
未発酵の大豆は避けるべし!という説もわりと聞くので
どうぞ身体に聞きながら試してくださいねー

とにかく「ばっかり食べ」さえ避ければ無問題かと^^

エリカさんへのQ&A

最後に、直接エリカさんへ質問コーナーがありました

Q:エリカメソッドを頑張っても、完全にやるのは難しいのですが・・

 

A:完ぺきにしようとするのは無理
8割やって、2割は好きなように

Q:麹がブームの時に、食べすぎたせいかアレルギーになったのですが

 

A:日本は良かったら食べまくる
ばっかり食べ大好き。あまりよろしくない

少しずつ、バランス良くが(エリカさんの)フィロソフィー
麹の由来を確認して、できるだけベターなものを選ぶ

Q:オリーブオイル、値段も容器もピンキリで品質が怖いのですが選び方は?

 

A:オーガニックでコールドプレス
1,500円以上のもの
(後は”グリース”・・ギリシャ?と聞こえた)

脂肪シミたるみを抑えるオリーブ油
食べる美容液と思った方がいい

ポリフェノール酸化するとだめ
暗い所に置き、早く食べる

エリカさんコラボのビューティーバー
糖質制限中のおやつにもOK?

クイズで頂いた、「ブラウンライス ビューティーバー

ペアの方と交換してもらって
カカオもゲットしました♪

ブラウンライスって、ニールズヤードのブランドなんですね

”エリカ・アンギャルとの共同開発商品”
って書いてあります

<ビューティーバー ゴールデンベリー>
グリーンレーズン、カシューナッツ、クルミ、サンフラワーシード、アガベシロップ、ドライアップル、米あめ、玄米甘酒、アプリコット、ゴールデンベリー、玄米フレーク、ドライレモン
※添加物、保存料、白砂糖不使用

甘さは低GIのアガベシロップとフルーツ、玄米甘酒などで

ゴールデンベリーは1本32gで132kcal
炭水化物が17.6g

うち、糖質量は不明ですが
ナッツ等で繊維も割りとありそうなので
10g強ってなところでしょうか・・

こちらはココアの原料表示

アーモンド、クルミ、パンプキンシード、レーズン、ココナッツシュガー、玄米甘酒、米あめ、ドライアップル、クランベリー、玄米フレーク、カカオニブス、ココナッツフレーク、カカオマス、ココアパウダー

甘味にココナッツシュガーなど使用

1本あたり147kcal
お、こちらにはちゃんと糖質の表記が!

12gなら、プチ糖質制限中おやつとしても妥当かなー
ココナッツシュガーも低GI(血糖値上げにくい)ですし

予想外にしっとり、柔らかさのあるバーでした。
単調じゃない甘さで、美味(´∀`*)
ナッツやフルーツの噛みごたえで満足感あり、腹持ち良し。

割りと良いお値段なので、まとめ買いはちょと検討しますが
ダイエット中のパパさんと一緒に
美味しく頂戴しましたm(_ _)m

※パパさん感想追記※

 

腹持ちは「SOYJOY」の方が良い。
ご飯代わりでなく、あくまで「美味しいおやつ」

エリカさん、イベントスタッフの方々、

そしてご一緒させていただいた皆さん、
ありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ

この投稿をInstagramで見る

エリカさん&オムロンさんの温活イベントで、クイズ当たっていただいた#ビューティーバー。旨し(*´ω`*) #エリカメソッド  #エリカアンギャル  #omron式美人温活部 #大阪 #beautybar #ericaangyal #ニールズヤードレメディーズ #グルテンフリーダイエット  #glutenfreefood #glutenfree #nosugar #ブラウンライス #バレンタイン #ダイエット  #血糖値コントロール #sweets #おやつ部

Mii Kino(@mii_kino)がシェアした投稿 –

関連記事

コメント

  1. 素敵なイベントですね~。
    ココナッツオイル、日本人には向いてないのか。
    まぁ確かに、何度か料理に使ってみたけど、
    家族には不評だったのよね・・・。
    結局、コーヒーに入れて個人的に飲んでたりするんですが。
    最近は炒め物にオリーブオイルを使うことが多いのですが、
    オイルの種類はそこまで気にしてなかったかも。
    そんな高いのを買った覚えはないので、あかんかも・・・。

      • きのみい
      • 2017年 2月 24日

      心姫さん♪

      ココナッツオイル、良いんですけど
      なんせ日本人はばっかり食べするので
      何でもかんでもココナッツオイル!で沢山摂るのは
      お勧めしないなあという感じでしたね
      (ウチも未精製のは炒め物に使うと家族に嫌がられるので、もっぱらスイーツ用です)

      あと、香りじゃなく中鎖脂肪酸目的で
      ココナッツオイルをコーヒーに入れてるなら
      MCTオイルの方が手っ取り早いかも?

      オリーブオイルやアマニオイルも
      今やイオンでズラ~っと並んでて圧倒されつつ
      品定めに時間が掛かってます(^^;

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る