月経カップ3ヶ月目~骨盤底筋群の緩み具合が分かるかも
月経カップ(フルールカップ)使用3ヶ月目のきのみいです。
随分慣れたにも関わらず、初めての経験がありましたので、メモ。
今回もぶっちゃけ体験レポです。生々しいのが困る方は、スルーでお願いしますm(_ _)m
目次
やっぱり量の多い日の寝起きは要注意
前回(2ヶ月目)に引き続き、今回も初日から使用していました。
で、今回も、2日目の寝起き
うっかり注意事項を忘れて、ぞんざいに引き出してしまって
またもやトイレのマットを汚してしまいました(T-T)取り急ぎ、手洗い手洗い・・
ちゃんと、便器の上で取り外せば、問題ないんですけどね。
それまで量が少なかったのが、一気に増える時は要注意です。
後は、歩いていると会陰に当たって不愉快なことがあるので
今回は出来るだけ、奥の方で装着するように心がけてみました。
なぜか回転していてビックリ
これは装着前に折りたたんだ月経カップ(初使用前)
ある時、ほんの少しショーツに漏れた形跡がありました。
おや?と思ってカップを確認すると
なんとひっくり返って、カップの上部が斜め下に向いて
入り口付近まで降りてきていました。
奥の方に装着することは出来たものの、中で回転してしまっていたようです。
入り口より、奥のほうが広いのかな?
この、回転するというのは一度だけだったので
もしかすると装着時、折りたたんだ部分が
ちゃんと元に戻っていなかったのかも知れません。
子供を抱っこして歩いたりすると、知らないうちに降りてくる
私の場合、奥の方にセッティングした時でも
子どもを抱っこして長い時間ウロウロしたり
重い荷物を運んだりするのは要注意でして・・
そのうち入り口近くまでちょっとずつ降りてきてしまって
同時に、子宮下垂の様な(実際はなんの臓器か分かりませんが)感じで
中の状態も変わって来てしまう、という現象が起こりました。
中については、すぐ指で押し込んだりして整形?できるので
降りっぱなしで困る、ということはないのですが
どうやら、思ったより、
私の骨盤底筋群は緩んでいそうです(ーー;うううむ
特に今回は、何だか下半身がぼってり重い自覚が合って
お尻を締めるイメージで動かそうにも、動かしにくいというか。鈍いというか。
まあ生理中って、排出するのがメインで、骨盤も開くし、緩んでるのが当たり前なんですが
それにしても緩みすぎじゃない?という感じだったんです。
私は今のところ、尿漏れなどはないのですが
骨盤底筋群の緩みで起こりうるお悩み、人ごとではありません。
経産婦さんには取り敢えずオススメ
月経カップを使い始めてからというもの、紙ナプキンは一切使わずに済んでます。
布ナプキンは、たまーに補助程度に使いますが、今月にいたってはそれも使っていません。
ナプキンが切れて慌てて買いに走ることもなく。
子どもと堂々とお風呂に入れて。
ゴミ捨ての臭いが気になることもなく。
寝るときも漏れが気にならず。
ムレや痒みからも開放されて・・・この楽さ加減、ナプキン生活にはもう戻れないです。
ただ、少なからず手が血で汚れるし、装着するのが少し大変だろうと思うので
若い方に即これを勧めるかどうかは、今はまだビミョーなところ。
でも、経産婦さんなら血も慣れてるだろうし
産道も広くなってて、挿入も比較的簡単なのでは、と思います^^
骨盤底筋群の緩み度合いをはかるツールになり得るかも?
今回、私がもう一つ、メリットとして感じたのは
自分の骨盤底筋群の緩み具合を、自分で確認することが出来るかも、という点です。
要は、緩んでなければ、内臓をちゃんと支えられるから
月経カップが徐々に降りてくる、という事も無くなるんじゃないかと。
コレに気がついてからというもの
あさイチ!で知った「エレベーターやチャックが上がるイメージ」をしながら
何かにつけて、お尻の穴を締めるようにしています。
関連記事:「骨盤底筋は冷えや尿モレに効く「究極のインナーマッスル」!~あさイチ”>」
追記:月経カップの洗剤/着色が気になる時は
これは月経カップ専用洗剤。
シリコンゴムを長持ちさせるためには、専用の洗剤で洗うのがモアベターとのこと。
私は今のところ、石けんで洗って乾かして終わり。ですが
着色が気になると、たまにアルカリウォッシュで
浸け置き洗いするだけでも、キレイに落ちます^^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。