この冬、お肌の調子が良い理由・・水だけ洗顔&布団の丸かぶり?!

マフラー女性

「寒い!」「乾燥するー!」という声が
聞こえてくる、冬。

なのに私、なんだか例年に比べて
確実にうるおってるんです。

なんでだろ?自分でも分からず・・

お風呂あがり、乾燥が気にならないせいか
つい付け忘れ、結果的に肌断食が続いたりとか(ーー;

ただ、ちゃんと食べて寝てさえいれば
秋以上に元気なお肌。

去年と何が違うんだろう・・と考えたら
面白いことに気が付きました!

添い乳からの卒業&水だけ洗顔

baby横顔

今シーズンは以前と違い、すっかり
「水だけorぬるま湯洗顔」という点。

まず、コレが大きいと思います。

もう一つ。去年まで
添い乳(添い寝しながらの授乳)してたので

そう言えばやっと、自分の好きな姿勢で
自由に寝られているんだ・・
という事に気づいたんです。実に10年ぶり@@;

きのみいは布団で丸くなる

丸まる猫

暖房を付けない、寒い寝室。

喉を守るために
前はマスクを付けていましたが
息苦しさで、途中取ってしまうことも。

今は自然と「頭からお布団丸かぶり」状態。

猫のように丸まってると
自分の呼気で、ヌクヌクなんです^ ^

そしたらね・・・

寝起き時は特に、お肌の調子が良いのですよ!

思うに、お肌の美肌菌が
適度な湿度と温度で元気になって
グリセリンをバシバシ量産してくれてるのでわ?と。

自分の両手で常在菌を元気にする方法

fotolia両手頬女性

そうそう、ネオナチュラルの高柳さんが
オーガニックのセミナーで教えてくれた

「常在菌を元気にする方法」があるんですけど

「両手で顔を覆い、じーっとそのまま、温める」
んですって。
出来れば、お風呂に浸かりながら。

温めると、菌が元気になるんですねー!

確かに美肌菌の培養温度は
室内温度より遥かに高くて、体温と同じ
37度とかですもんね。

・・だからやっぱり、布団丸かぶりって

お金もグッズも必要ない
一番お手軽な「ずぼら美肌」じゃないでしょか?!

(但し、首のシワは伸びないかも^^;)

布団丸かぶりのデメリット&マイドーム発見!

エムール 布団セット 「クラッセ」 シングルセット(掛け布団 敷き布団 枕) 防ダニ 抗菌 防臭 日本製

ただ、お布団被ってると
毛布が鼻に覆いかぶさって、息がしづらく
邪魔だなーと思う時も(ーー;

そういう時は、適度な空間を作るため
布団を微調整する必要があります。

あと
「丸まってなんて寝られない!」
「首をまっすぐに伸ばしたい!」
という人には、難しいですよね。。

ならば顔だけ、
ドームみたいに覆えたらいいんじゃないかな?

どっかに売って無いかなー無かったら作り方考えようかな
・・と思ってたら、なんとありました!!

コレ!

凄いビジュアルなのに
カラーや柄が色々あってビックリΣ(゚д゚lll)
なんだーやっぱり需要あるんですねww

線毛を乾燥させず、風邪予防に

咳する少年

のど(気管支)の粘膜には
線毛(せんもう:繊毛)という大事な門番がいます。

こないだのNHKためしてガッテンでもやってましたね。

>>「風邪インフルよさらば 体の中から改造!計画」(NHKためしてガッテン)

線毛運動が活発だと
ウイルスなどを痰として外に出してくれますが

乾燥して元気がなくなると、病原菌が
体内に入るのを許してしまうことに(;_;)

結果、冬の寒い夜
「寝てる間に風邪をひく」というのは良くある話。
ノドの保湿・保温は絶対必須です!

さっきのマイドームはちょっと・・
寝返り多いし・・という方には
こういう方が良いかも知れません。

どこかで見たようなビジュアルですよね?
そう!フェイスマスクです。

ただ、フェイスオンワンピなどと違うのは
素材がシルクなので、摩擦など
肌への負荷が少なくて良いかな?という点。
UVである必要ないですしね。

・・と、色々紹介しながら
私自身は多分使わず、今日も
ひたすらお布団かぶってると思いますが^ ^;

「呼気で美肌菌育成」、お試しあれ~♪

関連記事

コメント

  1. なにこのマイドーム!面白いんですけど~。
    最近は寝相は悪くないと思うんですが、
    う~ん、どうだろう・・・。
    起きてる時は、布団頭までかぶってるかも。
    寝室で暖房つけてないから、鼻が寒いんですよね~。
    横で息子がお腹出して寝てると、なんか腹立つんです・・・。
    寒ないんかい!!、って。

      • きのみい
      • 2014年 1月 23日

      心姫さん♪

      マイドーム、面白いですよねー!
      新幹線とかで見かけたら
      ギョッとしますねきっと^ ^;

      私は、あれ被って
      朝までまっすぐ寝られる自信がありません・・Orz

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2014.1.7

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学

ずぼら美肌的オススメ図書でもあります 「傷はぜったい消毒するな」の著者でもある 湿潤療法の第一人者、夏井睦さんのご本。 余…

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る