なっとく!のシャンプー選び~毎日洗わなくたっていいじゃない?

なっとく!のシャンプー選び

「どうやって髪を洗うか」って、その人の
健康に対する価値観がけっこう出るような気がします。

日本人の洗髪回数の変化に驚く

この本の内容を一言二言で言えば
「合成シャンプーはダメよね」で
「石けんシャンプーがいいよね」というお話ですが

私がこの本を読みたくなったのは
「日本人の洗髪回数の変化」というセクションがあったからなんです。

日本髪を結っていた頃・・・月1回位。ふのりや米ぬか、小麦粉で髪油を落とすのみ。
昭和初期まで・・・銭湯が主流、1ヶ月に2回位
1960年代・・・シャンプー普及で1週間に1回位
1970年代・・・内風呂の普及で1周間に2回位
1975年頃・・・リンスが普及
1985年頃・・・朝シャンブームで1日2回派も

近年は、1日1回以上シャンプーする人は
60%以上もいるそうです。もちろん、季節により変化はあるでしょうが。

1959年、花王「フェザー」というシャンプーが出た時、そのコピーが

「5日に1度はシャンプーを」

・・・だったというのを読んで、目を疑いました@@;

意外と浅い?シャンプーの歴史

シリコン シャンプーブラシ ブルー 32709

シャンプーが全国的に広まって、まだ50年そこそこというのがビックリ!

石けん自体が作られたのは明治ですが、それ以前は
水や灰汁・植物で洗濯し、あずきや大豆の粉に香料を入れた洗い粉などで
身体を洗われていたとか。

第1時世界大戦中、油脂が使えず
代わりにドイツで石油系洗剤が作られたのが、合成洗剤および合成シャンプーの始まり。

1938年に花王から石油化学成分のシャンプーが発売されるも
まだまだ石けんで洗うのが主流。

第二次世界大戦頃、アメリカで合成洗剤が大量生産され
戦後は日本でも粉末や液体のシャンプーが次々と出始めたそうです。

毎日シャンプー必要って幻想だよね
使うなら安全性も考えたい

ツヤ髪プログラム (古荘メソッドⅠ)

私もその昔、髪は毎日シャンプーで洗わないと行けないと思い込んでいました。
フケや痒みがあったら、気になって何度も洗ったり・・・
でも、今は全くそうではありません。

逆に、「休シャン日」を設けたほうがいいんじゃないかと思ったり。

シャンプーするとしても、コンディションに応じて
例えば石けんで洗ったっていいし、乾燥気味ならお湯で流すだけの「湯シャン」の日があってもいい。
スルスルサラサラにしたいときは、ちゃんとしたシャンプーで洗ってもいいし
ガスールみたいなクレイで洗ったり、リンス代わりにお酢を使たっていい。

ただ、キツイ合成界面活性剤入りのシャンプーを常時使うのは
健康と美容へのリスクが相当高いのではと危惧します。私も。

シリコン自体は、今巷で噂されるほど悪さはしないようですが(毛穴が詰まる、は俗説?)
洗剤と同様の強い合成界面活性剤で、頭皮の皮脂をガシガシ取り除いてしまうのは
やはり極力控えたほうが賢明かと。

シャンプーして、皮脂をゴッソリ取っておきながら
わざわざリンス等でコーティングしてそれをごまかすような使い方は
さすがにもう、できません orz

実は、「買ってはいけない」の筆者だった!

この本の著者は、その昔ベストセラーになった
「買ってはいけない」を書かれた方山中登志子さん
(この本では「山中登思子」という名前ですが)だったようです。なんと!

買ってはいけない (『週刊金曜日』ブックレット)

色んな意味で強烈だったあの本を
書かれた方だったんですねー。なるほど・・
気になるとこだけ、先にざーっと読んでたので、気づきませんでした(汗

「「買ってはいけない」は買ってはいけない」という本もあるように
根拠が科学的でないという理由その他で、トンデモ扱いされる向きもありましたね。

でもこの「なっとく!のシャンプー選び」では

合成シャンプー愛用者が石けんシャンプーを使った体験談だけでなく
逆に、石けんシャンプー派が合成シャンプー使った体験談など
他ではなかなか目にしない内容もあり、面白く読ませて貰いました。
偏りはあることを分かった上で読むと、より一層良いと思います。

今現在、頭皮や髪のトラブルがある方
そろそろシャンプーを見なおそうと考え始めた方には
参考になるかも知れません。

なっとく!のシャンプー選び

関連記事

コメント

    • 心姫
    • 2013年 2月 26日

    懐かしい本ですね、買ってはいけない。
    読んだけど中身まったく覚えてないや・・・。
    知ってる商品がありすぎて、覚えきれなかった。
    ノンシリコンが良いとは聞きますが、
    合わなかったという人も周りにいるし、
    シャンプー選びってホント難しいです。

      • kinomii
      • 2013年 2月 27日

      心姫さん♪

      ねー、ホント難しい。
      私が良くっても、そのまま他の人に当てはまる訳じゃないし。

      今は猫も杓子もノンシリコンシャンプーだけど
      (ノンパラベンなら後は何入れてもいいやーみたいなのと一緒で、逆に注意すべき商品も多い)

      大手メーカーさんも敢えて何も言わないながら
      元々ノンシリコンシャンプー作ってたりするし
      どうも、そこが肝では無いみたい。

      髪質・体質もそうだけど
      今現在の髪や地肌に、何が付着しているかによって
      同じモノ使っても、結果は全く異なるのは当然

      ・・・だから、とりあえず考えながら信じながら
      試していくしか、無いんですよね(T-T)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2014.1.6

コスメの防腐剤から自分の常在菌を守るために

今日はちょっとブルーになるかもなお話。 「防腐剤」について、一般メーカーが どのような認識でコスメを作っているのか また、…

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る