炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学

炭水化物が人類を滅ぼす

ずぼら美肌的オススメ図書でもあります
「傷はぜったい消毒するな」の著者でもある
湿潤療法の第一人者、夏井睦さんのご本。

余分な脂肪が付いたなーと思ったら
夕飯はおかずだけで、ご飯を全く食べないとか
わりと自然に「炭水化物ダイエット」してるきのみいですが

美肌やダイエットを望み
糖化したくない(=老化を遅らせたい)私たちにとって
糖質制限はもはや必須の知識なので、改めて読んでみました。

途中、腸内細菌との共生の話も出てきて
夢中で読みました。超濃いです。面白かった~!

半年で11キロ減、血圧ほかも軒並み下がる

diet

まずは著者自身の体験談から。

もともと、夜はお米抜きだったのに加え
お昼時にご飯を食べなくなって
夕食事の晩酌を日本酒から焼酎に変えたそうです。

高血圧、コレステロール、中性脂肪など問題があったのに
全てが正常値になり、体重も半年で11キロ減。

運動もせず、クスリも飲まず
糖質制限をしただけ。

凄いよねー・・
世の不健康なパパさん達に読んで欲しい(> <)

糖質制限食すると仕事がはかどる?

パスタ

以前、酵素について勉強してる時に

「ご飯を食べた後に眠くなるのは、酵素が不足した食事だから」
という説明を読んだ記憶があるのですが

どうも、酵素の量とは別に
糖質制限をすることでも、眠くならないようです。

糖質制限をするようになって、ふと気がついたのは、「昼食後に眠らなくなった」ことだ

これは、我が家でも経験がありまして

パスタ大好きな夫が、昼に山盛りパスタを食べた日は
食後に、ソファで居眠りをするのですが^ ^;

麺の量を減らして、
代わりにタンパク質や野菜の付け合せの量を増やし
食べ順を指示すると、居眠りをしなくなったんです。

炭水化物の消化は
よっぽど身体に負荷が掛かるのだな・・と
(胃の滞留時間も意外に長いようです)

ほかに

・二日酔いが無くなった
・いびきと睡眠時無呼吸症候群が治った
・ビールや日本酒が飲めなくなった→焼酎へ

・・・などの効果が。

ぐっすり眠れて、スッキリ起きれて
昼寝しなくなったら、そりゃ仕事もはかどるわな・・

糖質制限の種類は3パターン

ご飯

「プチ糖質制限」・・・夕食のみ主食抜き
 
「スタンダード糖質制限」・・・朝食と夕食のみ主食抜き
 
「スーパー糖質制限」・・・三食共に主食抜き

「プチ」でも十分、ダイエット出来ます。私も実感。

食べて良いもの、食べてはイケナイものなど
本の中でも詳しく書かれていますが

取り急ぎなんとなく糖質の量を知りたい方は
こちらのサイトが分かりやすいかと。

糖尿病じゃなくても、参考になります。
>>「炭水化物の多い食品と、食品の炭水化物の含有量一覧表」

>>「糖質に注目した食材早見表」

お酒についてのページもあったので
まとめて印刷して、実家にあげたら

ビール腹で、超ビール党の父親が
さっそく焼酎を呑んでいるそうです^ ^;

食べた方がお腹すく・・私の体感
&お正月太り解消にプチからオススメ

fitbit aria Wi-Fi Smart Scale アリア ネットワーク対応 多機能体重計(ホワイト) 【並行輸入品】

私の経験で言いますと

夜、ご飯を抜くと
その後、夜中起きていても、お腹がすきにくいんです。
翌朝も、昼近くまで食べないでへっちゃら。

そういう時は
ケトン体回路に入ってるんだなーと。

逆に、夜しっかりご飯食べると
夜中に甘いモノが食べたくなったり
翌朝もしっかり何か食べたくなります。

炭水化物って
食べたほうが、後でお腹がすくんですよ・・@@;

ガガッと血糖値が上がって、またガガッと下がる事で
「糖質切れたぞ!ハラ減ったー!」と身体が思うんでしょね。

とりあえず、今
正月太りの身体の重さを何とかしたい方は

まず1週間「プチ糖質制限」をやってみられると、面白いですよ!

牛と消化器官内の菌の共生関係

cows

私が一番食いついたのは、実は
「牛の食事はカロリーゼロ」「牛は自分で消化しない」という話。

牛って、自分では草のセルロースを消化できないんですね。

胃の中に棲んでる細菌が、分解して排出した栄養素を
ゲットしてあんなに大きな身体を作ってるという・・

その分、かなり複雑な構造の胃になった訳ですが

自分じゃ消化しないで、歯ですりつぶすだけで
胃に住まわせた菌に、代わりに消化して貰うって

見事な共生ですよね・・面白いぞウシ。

他に、
「パンダは肉食なのになぜ草を食べられるようになったのか」等の
仮説も、かなり面白かったです^ ^

カロリー教への疑問

あ、糖質制限と何の関係が?というと

「カロリー計算のナンセンスさ」を説明する文脈内で
語られていました。

摂取時のカロリーをいくら計算しても
腸内で吸収されるカロリーと、全然別ってことです。

脂肪を食べる量が増えても、痩せられるし
食事からブドウ糖を取る必要は必ずしも無いんですよね。
(この辺言葉足らずでスミマセン・・)

炭水化物に支配される人類?

夏井睦

糖質制限について、糖尿病患者さん向けの
食事制限法についてなど、ざっとですが
理解することが出来ました。

後半は生物学上の歴史認識を問う?様な内容でした。

そもそも、人口増加の要因の1つが
炭水化物(穀物)だったのだし、
「人類を滅ぼす」というタイトルは釣り気味かも・・

でも確かに、「中毒性」のある炭水化物を
欲望のまま摂り続けることを考えると

意識的に断ってみる事には
大いに意味があるのでは、と。

これもまた
大きなパラダイムシフトだと思います。

関連記事

コメント

  1. この前、テレビで糖質制限のダイエット、
    やってましたよ~。
    たまたまその日の夜ご飯に、かぼちゃの煮物があって、
    息子に、コレあかんやん、って言われました・・・。
    ビールはともかく、日本酒が好きなんで困りますね。
    ご飯も大好きだしなぁ。
    プチならできるかな?やってみますか。

      • きのみい
      • 2014年 1月 14日

      心姫さん♪

      最近、糖質制限のメディア露出多いみたいですねー
      ビールは糖質オフあるけど、さすがに日本酒はねぇ(ーー;

      糖質オフダイエットは
      あんまり厳密にやると、反動も大きくなりがちなので
      ぜひご飯のみ抜きの、「プチ」からお試し下さい~^ ^
      かぼちゃだって、その前に他のお野菜とか海藻類とか食べてたら大丈夫よ♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2014.6.18

グルテンフリーダイエット・・その不調、小麦グルテンのせいかも?

「グルテンフリー」という言葉最近、良く耳にしませんか? 以前、「お麩がお肌の弾力に良いらしい」という記事を書いた時、小麦グル…

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る