2014.2.11
美肌菌バンクのモニターをさせて貰っているきのみいです。 12月のプレスリリース後、各メディアが取り上げてますが 美肌菌バンク自体は、とても高価なので ユーザーが増…
2014.2.8
冷蔵庫で待って貰っていた、My美肌菌「BIHADA FLORA」 とうとうお肌に戻す日がやってきました!! もうね。使うのもったいなさすぎて どうしよう、いつ使お…
2014.1.4
これ、何だと思います? 私の肌に棲んでいる スタフィロコッカス・エピデルミディス、 いわゆる「美肌菌」なんですよ! しみじみ眺めつつ、なんだか ジーンとし…
2013.12.5
「美肌菌バンクの効果・懸念・これからを聞く~長崎国際大学にて」の続きです。 なぜ一つだけ美肌菌?常在菌の分布図を知りたい ・・続きを読む…
2013.12.4
自分の美肌菌だけを特別に抽出して 培養してから戻す、「美肌菌バンクプロジェクト」 果たして、他の常在菌に対してどういった影響があるのか? ひいては人体に対して、何…
2013.12.3
常在菌、特に美肌菌が作り出す 「唯一の、自然のスキンケア作用」に どれ程の価値があるか。 私たちが、生まれる前から どの様に菌に守られていたか。 バイオジ…
2013.12.2
お待たせいたしました!! 「美肌菌バンクプロジェクト」のかなめ 「美肌菌採取」と工場見学の様子をお送りいたします~ ・・続きを読む…
2013.11.25
なんと 「自分の美肌菌だけをピンポイントに増やして、 肌に戻す美容法が長崎で開発されたらしい」という 噂を耳にしました。 もちろん、即効、問い合わせましたよ!!…
トップページに戻る
2013.7.12
ちょっと今日は、吠えさせて下さい。反論も多々あるかと思うけど。 プール開き…
2013.8.7
アンチエイジング本は数多ありますが これは結構、初耳の内容も多く、付箋…
2013.10.31
The☆ずぼら美肌!とも言える「肌断食」。 お化粧品の力を借りずと…
2015.1.28
珍しく、怒れるきのみいです。 だって、あまりに 理不尽なんですも…
2013.10.19
ヤバイです。 きのみい的に、超、超、ど真ん中でした。 どこから書…
2013.10.5
図書館で、何十人も予約待ちだった、この本。 何かを「はじめる」より…
2013.4.14
整菌スキンケアのヒューマンフローラを具体的に紹介します。 前記事(善玉…
2013.1.17
素朴な疑問がありました。 別に、リップすらつけない「超ドすっぴん」…
ずぼら美肌研究家 きのみい
せっせと洗って、念入りにお手入れしても 肌の劣化は止まらない?!
てきとーに洗って、最低限のお手入れ 「ずぼら美肌」もアリですよ!
管理人プロフィールへ
2014.8.9
ある日、こんなつぶやきを見ました 結局、キレイを維持するにはお金よ…
2013.8.28
2012年に出版された後 世間では「宇津木式」「宇津木流スキンケア」と…
Copyright © ずぼら美肌 All rights reserved.