2013.12.19
お待たせいたしました! 「今のメイクの詳細を教えて欲しい」というご要望を 読者様から頂いたので(ありがとうございます!) 前回、ミネラルファンデーションをご紹…
2013.12.16
ちょっと前、珍しく 若い(しかも超美人な!)お嬢さん方とお話する機会がありまして^ ^ せっかく、まだ元気な肌なのに わざわざファンデーション塗って しかも、落…
2013.11.19
ナールスゲン。 この新成分のアンチエイジング効果には 正直、肌断食やオーガニック製品を好んでいる私ですら あらがえない魅力があります。 8月にナールスピュア…
2013.11.18
私を含め、世の多くの女性は アンチエイジングに興味津々。コラーゲン大好き。 でも 「コラーゲン」「エラスチン」「線維芽細胞」など 言葉は知っていても、実は良く分…
2013.11.12
先日、お友達とお話している時に お洗濯の仕方、車の運転スタイルなど ことごとく「えっ?!」と聞き返される場面がありまして 今の自分の「当たり前」は 世間一般の「…
2013.10.31
The☆ずぼら美肌!とも言える「肌断食」。 お化粧品の力を借りずとも、自らの力で 綺麗な肌でいられるなら、それに越したことないですよね。 皆さんが一度試してみ…
2013.10.30
宇津木流スキンケア、いわゆる肌断食が気になるけど 「実際どうよ?」と思われてる方、多いですよね。 わたしも、知りたかったんです。 肌断食をやり通した方の、本音のお…
2013.10.28
皮膚のコラーゲン・エラスチン・ ヒートショックプロテインを増やしてくれる アンチエイジング世代には救世主のような新成分「ナールスゲン」 化粧品成分としては珍しく、…
2013.10.22
いやー・・とうとう買ってしまいました。 「保冷米びつ」と「精米機」 これでもう、玄米はもちろん7分づきや5分づき はたまた無洗米や胚芽米まで、自由自在です♪ …
2013.10.19
ヤバイです。 きのみい的に、超、超、ど真ん中でした。 どこから書いていいかワカラン位、聞いたこと見たこと 片っ端からお伝えしたい(ーー; わたし、むっちゃ好…
2013.10.16
もしかすると、多くの日本女性にとって 受け入れ難いお話かも知れません^ ^; ご存知、皮膚科医・吉木伸子センセイによる 身も蓋もない「化粧水不要論」。いや~面白か…
2013.10.5
図書館で、何十人も予約待ちだった、この本。 何かを「はじめる」よりも 何かを「やめる」方が、手っ取り早いんですよね。 皆さん薄々気づいておられるようです。 …
2013.9.10
「ずぼら美肌」となんだか良く似てますね~ 「なまけ美容」ですって! 著者は、170種類のお化粧品を開発し 10万種類以上のコスメを評価した元化粧品開発者。 …
2014.1.22
基本、天然大好き、無添加大好きのきのみいですが 近頃は「植物成分だ…
2013.7.12
ちょっと今日は、吠えさせて下さい。反論も多々あるかと思うけど。 プール開き…
2015.6.22
肌断食を選ぶまでは 一般的なケミカルコスメで合うものがなかなかなくて …
2013.11.7
今日は、「糖化」についてのお話。 知ってるか否かで 残りの健康寿…
図書館で、何十人も予約待ちだった、この本。 何かを「はじめる」より…
2013.4.1
月経カップという未知の生理用品を先月知ったばかり。 取り急ぎ購入した「…
The☆ずぼら美肌!とも言える「肌断食」。 お化粧品の力を借りずと…
2013.1.17
素朴な疑問がありました。 別に、リップすらつけない「超ドすっぴん」…
ずぼら美肌研究家 きのみい
せっせと洗って、念入りにお手入れしても 肌の劣化は止まらない?!
てきとーに洗って、最低限のお手入れ 「ずぼら美肌」もアリですよ!
管理人プロフィールへ
2014.8.9
ある日、こんなつぶやきを見ました 結局、キレイを維持するにはお金よ…
2013.8.28
2012年に出版された後 世間では「宇津木式」「宇津木流スキンケア」と…
Copyright © ずぼら美肌 All rights reserved.