アトピーの症状に「みんなの肌潤糖」が好まれる理由?

「傷口に砂糖?!」という記事を書くと同時に、思い出していました
みんなの肌潤糖

「みんなの肌潤糖」

「奇跡の肌砂糖」が改名して「みんなの肌潤糖」に

「みんなの肌潤糖」(はだじゅんとう/旧名:奇跡の肌砂糖)という名前をご存知でしょうか。
超天然素材なのに、圧倒的な保湿力で、アトピー患者さんのリピートも多い保湿剤です。


関連過去記事:
  ・奇跡の肌砂糖はほんとにキセキかも知れない

「きせきのはだざとう」も、エエ加減良く分からないネーミングでしたが
砂糖と間違って食用されるケースを防ぐために
更に何だかよく分からない、「みんなの肌潤糖」に改名されたそうです(ーー;

オリゴ糖と各種天然オイルのみの至ってシンプルな原材料

肌潤糖成分

「※本品は食べられません」ってわざわざ書いてある・・

この「北の達人コーポレーション」という会社は
便秘解消のオリゴ糖「カイテキオリゴ」の方が有名ですし
間違って食べちゃう人がいたんでしょねー
かく言う私も最初、試しにペロッと舐めてみて「甘い!ホントにお砂糖だ!」と確認しましたが^^;
肌に付けましょうね、肌に!

成分:
ビート糖、ココナッツオイル、ヘーゼルナッツ油、ブドウ種子油、ヒマワリ油、サフラワー油、ビダミンE、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、レモン果皮油、ジャスミン果皮油

なんと原材料が、オリゴ糖(ビート糖)と天然精油、食用オイルだけ。
天然や完全無添加好きの私としては、安心そのものの成分表示。

で、単に安心なだけじゃなくって
使用感が凄まじく良かったので、迷わずリピート買いしたんですが

これね、最初は私、勝手に
メーカー側のうたい文句である「肌に浸透して水分を保持する」働きだけじゃなくって

オリゴ糖に含まれる「グルカンオリゴサッカリド」という成分が
悪玉菌を抑える働きがあるから、肌のコンディションが良くなるのでは・・と思ってたんです

砂糖は傷口の回復を促す?

肌潤糖中身

(中はこんな感じ。しっとりした普通の砂糖に見えて、タダの砂糖ではありません)

でも、今思えばそれだけじゃなくって、ひょっとすると

みんなの肌潤糖に、アトピーのお客さんが非常に多いのは
「傷口に砂糖」の治療法の様に、砂糖が傷口の回復を促すからなんじゃないかと。

例えば
アトピーの症状でガサガサに乾燥した皮膚は、常在菌バランスが崩れている状態でもあります。

皮膚を弱酸性に保てなくなり、アルカリ性に傾いた結果
表皮ブドウ球菌(言わば善玉菌)が減少
→黄色ブドウ球菌(言わば悪玉菌)が増殖する
→痒みが強くなり、掻き壊す。。という悪循環。

砂糖は酸性なので、pHの面でも中和されてたりして。

アトピーの方が「みんなの肌潤糖」を好む理由?

みんなの肌潤糖を使うことで

アトピー患者さんの肌に多く存在し
痒みの毒素を出す「黄色ブドウ球菌」の繁殖を防げるのだとしたら
症状がラクになるのも筋が通ります。

肌の地力を上げることができて
ステロイドを使わないで砂糖で代用できるなら、安心以外の何者でもない。

いえね、ど素人の考えに過ぎないんですよ。あくまでも。

でも、「傷口に砂糖で治療!」なんて病院の実績記事を見たら
思わずこんな事を考えてしまった訳です。

販売ページはイケイケな感じで個人的にイマイチですが、商品自体は本当に良いと思います。
>>「みんなの肌潤糖」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2014.1.7

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学

ずぼら美肌的オススメ図書でもあります 「傷はぜったい消毒するな」の著者でもある 湿潤療法の第一人者、夏井睦さんのご本。 余…

管理人プロフィール


ずぼら美肌研究家 きのみい

せっせと洗って、念入りにお手入れしても
肌の劣化は止まらない?!

てきとーに洗って、最低限のお手入れ
「ずぼら美肌」もアリですよ!

管理人プロフィールへ

*カテゴリー*

open all | close all

アーカイブ

ページ上部へ戻る